2014年12月20日土曜日

SmartWatch3で音楽を聴く

SmartWatch3には単体で音楽が聴けるWALKMANアプリが入ってます。
ストレージは4GBあるのでここに音楽を入れます。曲の転送はスマホ側から行います。
音楽を転送して時計単体で聴くまでの手順をご紹介します。
ちなみにこの機能が使えるのはXperiaシリーズのみです。

必要なもの


スマートフォン
  • Walkmanアプリ

SmartWatch3
  • ワイヤレスヘッドセットとの接続


手順


※PC・MACからXperiaへの音楽の転送手順は割愛します
  1. [Watch] 事前設定
  2. [Phone] WALKMANアプリでプレイリストを作る
  3. [Phone] プレイリスト内のウェアラブルにダウンロードをONにする
  4. [Watch] WALKMANアプリを開く

1. [Watch] 事前設定


ワイヤレスヘッドセットとの接続
時計側の設定 ▶︎ Bluetooth端末 をタップしてスキャンされたBluetoothデバイスを選択


2. [Phone] WALKMANアプリでプレイリストを作る


  • WALKMANアプリを起動し、メニューを開いてプレイリストを選択します。
  • 時計とペアリングした時にウェアラブル機器のプレイリストというのが自動生成されているかと思います。
  • あとはマイライブラリのアルバムなどから曲を選んで上記のプレイリストに追加していきます。
  • プレイリスト内のウェアラブルにダウンロードをONにすると転送が開始されます。転送状況はプレイリストを開くことで確認できます。
  • プレイリストならどれでも転送できます。アルバムやアーティストにはダウンロードボタンは表示されません
  • 転送は結構時間かかります。1アルバム15分くらいかかりました。この辺は環境によって違うかもしれません。
  • 同期が完了すると時計側にも通知が表示されます



3. [Watch] WALKMANアプリを開く


  • 画面タップ ▶︎ 「お話ください」が表示されたら一番したまでスクロール
  • WALKMANをタップ
  • 時計画面にコントローラが表示されます
WALKMANの各種ボタン


結構手間がかかりますが一度転送しておけば聴きたい時に聴けるようになります。
ただ、スマホが手元にあればスマホで聴けば時計側はコントローラにもなるので、特に時計単体で聴く必要性はあまりない気がします。
ランニングの時などは便利かもしれません。


動作確認環境

スマートフォン:Xperia Z1f Android 4.4
Android Wear:Smart Watch3 Android Wear 5.0.1

0 件のコメント:

コメントを投稿